2024/07/23 10:15
いつもご覧いただきありがとうございます。
ひろきです。
先日7/20(土)におやおや八百屋を開催しました。
プレオープンの1.5倍くらいのお客様に来ていただきました😊
前回のプレオープンからお越しいただいているお客様もたくさん来ていただき嬉しかったですし
初めてお越しの方は場所が分かりにくい中、探検してお越しいただきありがとうございました💦
(看板等を8月のおやおやまでには準備します!)
「ただ野菜を買う」という行動をするだけの場所ではなく
「調理の仕方」や「おすすめの食べ方」はもちろんの事、おやおやで出会った人同士が雑談してわくわくできる場所になっていたなぁと思います。
今まで「産直コーナー」では、お客さんはどの人が育てているかを写真等を見て買ってくださってましたが、私たちは見えない、そういう一方向の関係にありました。
それが、イベントでの出店で双方向の顔が見える中での購入ができたり、おやおや八百屋では、私以外のスタッフとも出会えるそんな場所になってきたかなと思います。
私たちが目指す世界に一歩近づいた気がします。
よりお客さんたちにわくわくしてもらえるような状態になると思っていますので、今後もご期待ください😊
おやおや八百屋のオペレーションに関しては、当農園スタッフのかりんちゃんと何度も打ち合わせをし、家に帰ってからも隙間時間でやりとりする日が続きました。
このおやおや八百屋の運営、レイアウトや宣伝、ポップ等々は、ほとんどかりんちゃんにお任せしていました。
一児の母親ながら通常勤務もこなし、隙間時間を作ってはおやおや八百屋の運営に取り組んでくれています。
感謝しかないです。
とりあえず農家の直売としての「おやおや八百屋」をやってみよう、と思い立ったものの
ここまでのイメージの解像度では考えられていませんでした。
かりんちゃんの凄さたるやレイアウトのみならず、お客さんへのきめ細やかな配慮、行動等々には目を見張るものがあります。
本当にありがたい。私たち夫婦では、ここまで至りませんでした。
このお方はですね、なかなか思っていることを言わないんですよw
当初は、早よ言ってよ!みたいなこと結構多かったんですが、今ではずばずば言ってくれるので助かってます。
凄く勉強熱心で(本人は勉強している認識はないかもですが)、いろんな知識をため込んでいたんで、私の1・2歩先をすすす~と進んでいく感じで物事が進みます。そして何より、お客さん目線でしっかりと考えることができるのがまたすごい所で
「こっちの方がお客さんわかりやすいんじゃない?」
「こういうのがあった方が、子育てしてるお母さん世代は助かる」などなど
運営側のやりやすさを優先にしてしまいがちの中、ほんとお客さんに寄り添った行動がとれるんですよね。
今回おやおや八百屋をきっかけに自身の個性や経験が活かせることって何だろうか?と考えるきっかけになればいいなと思います。
スタッフに対するもったいない精神
須山農園の面白さは、そういう個性の持ったスタッフたちがいるところにあります。
ちほさんにしかり、かりんちゃんにしかり
他のまだ紹介していない面々もそれぞれ豊かな個性をもっているわけです。
中には、自身のやりたいこと含め、こうしたい、ああしたい、これができる、みたいな事を活かしきれていない人もいます。
必ずしも須山農園で須山農園のために発揮しないといけない!と言っているわけではなく
どこに行こうが、誰といようが、その人がその人らしく
幸せに生きれたらいいと思っています。
その人にとっては些細な努力や発言であっても、誰かのためになったり、誰かが心から感動してくれることはあるはずで
どうせ生きてるなら自分のいい個性を使って誰かのためにできる事を考え、行動できたらいいじゃないですか。
もしそうじゃない、または行動が制限されているなら、とてももったいないなと思うんです。
その枷が須山農園にはしたくないないんです。
せっかくそれぞれが持っている得意とする事をあえて使わず、皆がまんべんなく同じような行動をすることに意味なんかあるんだろうかとも思います。
この人ここめっちゃ素晴らしいのに何で生かさずにしまっちゃってるの?みたいなのがほっとけないという話でした。