2024/07/28 22:32

いつもご覧いただきありがとうございます。

須山農園のひろきです。

一気に暑さが増してきました。太陽の照り付けもさることながら、梅雨とは打って変わって雨が少なくなってくるシーズンでもあります🌞

昨年は夏の暑さと乾燥になすすべもなく、ナスがニジュウヤボシテントウに食べつくされてしまい収量がほとんどなかったことを思い出します。昨年を教訓にかなりの手間ではあるけれども、手で虫を取ったり、潅水設備をしっかりとできるように対策をしました。

効果はこれからわかってくると思いますが、今のところ少しダメージはあるものの、昨年よりも順調です⛲

と、思っていた矢先、ハウス用のポンプが故障し使えなくなっているので、何とか使えるようにしないとキュウリ栽培がとても危うい状態に。。。土日は、修理屋さんも休みで相談できなかったので、月曜日にお願いしようかなと思います。

《ナスの潅水設備のあれこれをあしけんと組み立て中、現在完成》


最低賃金の上昇について

今日は少し難しく、でも大切なお金の話について、私が思う事を少し書きたいと思います。

最低賃金2024年全国加重平均5%アップ、2030年までに最低賃金1500円を目標にという最近のニュースについて見られましたでしょうか?
給料をもらう立場の身になれば、最低賃金が上がることで給料が上がればいいなと思う反面
5%給料が上がるという事は、5%以上のより良い仕事を目指さないといけないともいえるし
給料を出す会社や組織の身になると、賃金の上昇が人件費の増加につながり、経営を圧迫する要因となる可能性も秘めています。

しいては、商品の価格も同時に値上げをするか、無駄な仕事などを精査しコストカットをするか、別の職種へと変更していくのかなどの対応が迫られているわけです。


須山農園の現状

私たちの農園の野菜は、スーパーの直売コーナーに出荷することが多く、価格競争の中で利益率が低い商品を取り扱っているのが現状です。
さらに、須山農園は従来の家族経営ではなく、スタッフを雇用しています。家族経営の中には、最低賃金さえもないという農家は山ほどあるので、単純にスーパーの直売コーナーの野菜たちの多くは人件費を無視した価格帯の商品が乱立しています。
だからあんなに安かったりするわけです。

須山農園も例外ではなく、最低賃金の上昇は直接的に人件費の増加に繋がります。
農園が継続できるような健全な価格にしたとしても、単純に「(相対的に)高い」とお客さんに言われ、買われないという可能性もあるので単純に単価をあげればいいよねという世界ではないのです。



弱い組織、地域はどう生き残るのか?

この大きな変化の中で、弱い組織や地域が消えてしまうのはあり得るし
とどめを刺しに行っているようにさえも思うのです。

それでも
私は、この土地ならではの社会性や生活を大切にしたいし
大量生産が難しい環境でも、地域の特性を活かしながら農業を続けることが重要だと、夫婦でよく話し合っています。


じゃぁ、私たち須山農園はどうしていけばいいんだろうか?

簡単ではないです。難しいです。
でもだからこそ、わくわくするし、こんなところで負けてたまるかとも思います。

まずは、単純に値上げすることや利益を追求するだけでなく、地域社会やスタッフにとっての価値を見直さないといけないなと思っています。
須山農園は、先代から引き継いで6年目ですが、今まで何をしてきて、何が価値として提供できていたのか?今こそ問い直さないといけないし、今の仕組みを考え直さないと、この大きなうねりには耐えられないなと思うのです。


これからの最低賃金の上昇という大きな変化を優良な機会として捉え
より良い農業や地域社会を築いていくための努力を続けていきます。

私たちの目的は

『自然の恩恵を大切にし、次世代に繫ぐ』

なのです。

いち弱小小規模農家であろうが、非効率と言われようが、強い農業じゃないと生き残れないと言われようが

竹のようにしなやかに、時に横風が吹こうが折れもせず、変化に対応できる組織の在り方を模索したいと思っています。


過程が見える小さな農家が近所にある世界とない世界だったら

ある世界の方が絶対いいじゃないですか😊

ただ野菜を生産している農家じゃなくて、地域のこれからにもあれやこれと手を出すお節介な農家がいてもいいじゃないですか。

私は、妻のちほさんが残したい大好きなこの大庭町の空間を、農業を軸にしながら、どうやったらそれを実現できるかを考えるのがとても楽しいんだと思います。

だからまだまだ利益は出てないけど、辛さはないし、スタッフにも滞りなく給料を渡せているし、(物理的にハードではあるがw)楽しくやれているんだと思います。

最近「須山農園」とは単なるチームではないんだなと思い始めたので、またの機会にまとめてみます。


今後とも、須山農園をよろしくお願い致します。

以上、最近思ったことをつらつらと書いてみましたが、ご意見やご質問があれば、どうぞお聞かせください。
Instagramグーグルフォームからよろしくお願い致します。